図書館報コンクール
第1部門 手書き・ワープロ部門
通算 | 年 度 | 金 賞 | 銀 賞 | 銅 賞 |
1 | 1982(S57) | 本別 | 札 幌 西 ・小 樽 桜 陽 | 室 蘭 栄 ・苫 小 牧 南 |
2 | 83(S58) | 本別 | 札 幌 静 修・札 幌 新 川 | 札 幌 南 陵・ 札 幌 西 |
3 | 84(S59) | 富川 | 札 幌 静 修・木 古 内 | 本別・岩 見 沢 東 |
4 | 85(S60) | 音更 | 札 幌 西 陵・函 館 商 業 | 木 古 内 ・札 幌 静 修 |
5 | 86(S61) | 札幌静修 | 札 幌 第 一・小 樽 桜 陽 | 札 幌 西 ・札 幌 西 陵 |
6 | 87(S62) | 北広島西 | 本別・函 館 商 業 | 札 幌 静 修・釧 路 湖 陵 |
7 | 88(S63) | 北広島西 | 本別・札 幌 西 陵 | 釧 路 湖 陵・ 旭 川 東 |
8 | 89(H 1) | 北広島西 | 釧 路 湖 陵 | 旭 川 凌 雲・本別 |
9 | 1990(H 2) | 北広島西 | 栗山・北 見 工 業 | 函 館 商 業・ 札 幌 北 |
10 | 91(H 3) | 旭川凌雲 | 札 幌 女 子・北 広 島 西 | 函 館 商 業・釧 路 湖 陵 |
11 | 92(H 4) | 滝川 | 札 幌 女 子・帯 広 柏 葉 | 北 見 工 業・栗 山 |
12 | 93(H 5) | 帯広柏葉 | 札 幌 女 子・北 見 工 業 | 北 見 北 斗・滝川 |
13 | 94(H 6) | 旭川凌雲 | 北 見 工 業・札 幌 女 子 | 北 見 北 斗・帯 広 柏 葉 |
14 | 95(H 7) | 札幌手稲 | 札幌龍谷学園・旭 川 凌 雲 | 栗山・帯広柏葉 |
15 | 96(H 8) | 旭川凌雲 | 札 幌 手 稲・札 幌 稲 西 | 小清水 ・旭 川 東 栄 |
16 | 97(H 9) | 余市 | 札 幌 手 稲・旭 川 凌 雲 | 札幌稲西・札幌日大 |
17 | 98(H10) | 札幌龍谷学園 | 札 幌 手 稲・旭 川 凌 雲 | 函館ラ・サール・余市 |
通算 | 年 度 | 最優秀賞 | 優 秀 賞 | 優 良 賞 | 奨 励 賞 |
18 | 99(H11) | 栗山 | 函館ラ・サール | 札幌日大・札幌白石・ 札幌啓北商業 |
札幌龍谷学園・札幌第一・ 旭川東栄・札 幌 北 |
19 | 2000(H12) | 函館ラ・サール | 札幌日大 札幌手稲 |
札幌龍谷学園・札幌創成・ 北見北斗 |
札幌第一・栗 山・ 旭川凌雲・札幌白石 |
20 | 01(H13) | 札幌月寒 | 函館ラ・サール 札幌日大 |
北見北斗・札幌国際情報・ 札幌聖心女子 |
札幌白石・札幌龍谷学園・ 津 別・札幌手稲・栗 山 |
21 | 02(H14) | 札幌月寒 | 札幌龍谷学園 北見北斗 |
札幌国際情報・札幌日大・ 津 別・様 似 |
札幌手稲・北 広 島・ 栗山・遠軽・函館ラ・サール |
22 | 03(H15) | 札幌月寒 | 北見北斗 札幌国際情報 |
北 広 島・札幌龍谷学園・ 札幌日大 |
津 別・帯広柏葉・様 似・ 札幌聖心女子・釧路北陽 |
23 | 04(H16) | 札幌国際情報 | 北見北斗 津 別 |
札幌龍谷学園・札幌白石・ 帯広柏葉 |
栗 山・千歳北陽・ 札幌手稲 |
24 | 05(H17) | 札幌月寒 | 津 別 札幌国際情報 |
様 似・北見北斗・ 札幌日大 |
札幌白石・帯広大谷・ 札幌龍谷学園・札幌新川 |
25 | 06(H18) | 札幌月寒 | 様 似 津 別 |
北見北斗・清水・ 帯広大谷 |
札幌国際情報・帯広柏葉・ 函館西・札幌新川 |
26 | 07(H19) | 札幌月寒 | 清 水 様 似 |
函館西・北見北斗・ 帯広柏葉 |
斜里・札幌国際情報・ 札幌旭丘・伊達 |
27 | 08(H20) | 札幌月寒 様似 |
札幌国際情報 清 水 |
北見北斗・帯広三条・ 札幌静修・札幌手稲 |
帯広大谷・斜里・ 江 陵・札幌啓北商業 |
28 | 09(H21) | 大麻 様似 |
札幌月寒 清水 |
札幌清田・北広島西・ 札幌静修 |
帯広三条・帯広柏葉・ 札幌藻岩・札幌稲雲・ 帯広大谷・函館稜北・ 斜里・函館商業 |
29 | 10(H22) | 清水 | 大 麻 北広島西 |
札幌月寒・札幌藻岩・ 札幌清田 |
帯広三条・北見北斗・ 札幌稲雲・帯広柏葉・ 奈井江商業・登別青嶺・ 札幌静修・札幌白陵・ 江 陵 |
30 | 11(H23) | 札幌月寒 札幌南 |
北広島西 札幌清田 清水 |
帯広柏葉・札幌静修・ 札幌稲雲・奈井江商業 |
網走桂陽・大 麻・ 帯 広 北・帯広三条・ 北見北斗・江 陵・ 札幌啓北商業・札幌白石・ 札幌白陵・登別青嶺 |
31 | 12(H24) | 札幌月寒 札幌南 |
札幌藻岩 清水 奈井江商業 |
帯広柏葉・北広島西・ 北見北斗・札幌清田 |
網走桂陽・石 狩 南・ 岩見沢農業・大 麻・ 帯広三条・札幌啓北商業・ 札幌白石・札幌静修・ 札幌稲雲・東海第四・ 登別青嶺 |
32 | 13(H25) | 札幌月寒 札幌南 |
帯広柏葉 北広島西 北見北斗 札幌藻岩 |
札幌白石・清水・ 奈井江商業 |
函館ラ・サール・網走桂陽・ 石 狩 南・大 麻・ 帯広三条・帯広緑陽・ 札幌清田・札幌稲雲・ 苫小牧南・登別青嶺・ 室蘭栄 |
33 | 14(H26) | 札幌南 清水 |
帯広柏葉 北広島西 札幌月寒 |
帯広三条・北見北斗・ 札幌白石・札幌藻岩・ 登別青嶺 |
網走桂陽・岩見沢西・ 江別・小樽潮陵・ 札幌清田・札幌静修・ 札幌稲雲・札幌南陵・ 函館・苫小牧南・ 函館商業 |
34 | 15(H27) | 札幌南 | 帯広柏葉 札幌白石 札幌月寒 |
北広島西・北見北斗・ 釧路湖陵・札幌藻岩・ 清水 |
網走桂陽・江 別・ 小樽潮陵・帯 広 北・ 札幌静修・札幌稲雲・ 札幌南陵・札幌北陵・ 函館・苫小牧南・ 室蘭栄 |
35 | 16(H28) | 札幌南 | 小樽潮陵 釧路湖陵 札幌白石 札幌月寒 |
北広島西・北見北斗・ 札幌稲雲・札幌藻岩・ 清水 |
石狩南・岩見沢農業・ 帯広北・帯広三条・ 帯広柏葉・札幌旭丘・ 札幌日本大学・札幌北陵・ 函館・苫小牧南・ 函館西・室蘭栄 |
36 | 17(H29) | 札幌南 | 釧路湖陵 札幌月寒 札幌藻岩 |
帯広三条・帯広柏葉・ 北広島西・函館 |
石狩南・岩見沢農業・ 小樽潮陵・北広島・ 北見北斗・札幌日本大学・ 清水・札幌手稲・ 札幌稲雲・苫小牧総合経済 |
37 | 18(H30) | 札幌南 | 帯広柏葉 札幌月寒 札幌藻岩 |
小樽潮陵・北見北斗・ 釧路湖陵・札幌手稲・ 苫小牧南 |
石狩南・岩見沢農業・ 帯広北・帯広三条・ 北広島・札幌真栄・ 札幌新川・札幌日本大学・ 清水・苫小牧総合経済・ 函館 |
38 | 19(R01) | 札幌月寒 札幌南 |
帯広柏葉 北見北斗 札幌手稲 |
北広島 札幌聖心女子学院 函館 |
石狩南・岩見沢農業・ 帯広北・帯広三条・ 札幌日本大学・札幌北陵・ 札幌藻岩・士別翔雲・ 清水・滝川西・ 苫小牧西・苫小牧南・ 函館工業 |
39 | 20(R02) | 札幌南 | 石狩南 音更 北広島 札幌月寒 |
帯広柏葉・札幌新川・ 札幌手稲・札幌日本大学・ 函館工業 |
岩見沢農業・江別高校・ 小樽潮陵・帯広三条・ 北見工業・札幌清田・ 札幌平岸・士別翔雲・ 滝川西・函館中部・ 羽幌 |
40 | 21(R03) | 札幌月寒 札幌南 |
石狩南 音更 北見北斗 札幌旭丘 |
恵庭北・帯広柏葉・ 帯広三条・北見柏陽・ 函館中部 |
小樽潮陵・北見工業・ 札幌日本大学・滝川西・ 苫小牧総合経済・苫小牧南・ 登別青嶺・函館・ 函館工業 |
41 | 22(R04) | 札幌月寒 | 音更 札幌南 |
恵庭北・北広島・ 北見工業・北見柏陽・ 札幌旭丘 |
小樽潮陵・帯広三条・ 帯広柏葉・札幌日本大学・ 滝川西・苫小牧総合経済・ 苫小牧西・登別青嶺・ 函館工業 |
42 | 23(R05) | 北見柏陽 札幌月寒 |
音更 帯広三条 帯広柏葉 |
北広島・北見北斗・ 札幌旭丘・苫小牧総合経済・ 苫小牧西 |
恵庭北・小樽潮陵・ 札幌白石・札幌新川・ 札幌日本大学・滝川西・ 苫小牧南 |
43 | 24(R06) | 帯広柏葉 札幌月寒 |
小樽潮陵 北見柏陽 札幌南 |
帯広三条・北見北斗・ 札幌旭丘・札幌東・函館中部 |
恵庭北・音更・ 札幌白石・札幌藻岩・ 苫小牧西・芽室 |
44 | 25(R07) |
第2部門 写植部門
通算 | 年 度 | 金 賞 | 銀 賞 | 銅 賞 |
1 | 1996(H8) | 旭川凌雲 | 札 幌 開 成・札幌龍谷学園 | 札 幌 手 稲・釧 路 湖 陵 |
2 | 97(H9) | 旭川凌雲 | 札 幌 静 修・札 幌 手 稲 | 札 幌 北 ・室 蘭 栄 |